拡張FWご利用時、KDDI WVS/WVS2接続とThe Internet接続を同時に利用したDMZ環境を構築することが可能です。
初回のお申し込み時に、必要なグローバルIPアドレス数(7個単位でのご契約)と拡張FWに接続するプライベートアドレスをご指定いただきます。
用途 | アドレス空間 |
---|---|
DHCPサーバ | *.*.*.1~2 |
仮想サーバ用物理IPアドレス※1(非NAT用) | *.*.*.1~99 |
仮想サーバ用物理IPアドレス※1(NAT用)※2 | *.*.*.100~127 |
仮想サーバ用仮想IPアドレス※1(NAT用)※2 | *.*.*.128~249 |
KDDI設備用IPアドレス※3 | *.*.*.250~254 |
※1 物理IPと仮想IPの違いおよび用途
※2 NAT先として、物理IPアドレス4個、仮想IPアドレス3個を割り当てた場合、*.*.*.100~103および*.*.*.128~130がグローバルIPアドレスとNAT設定されます。グローバルIPアドレスは、開通時にご連絡します。
※3 拡張FWのGWを割り当てます。GW IPアドレスは、開通時にご連絡します。
用途 | アドレス空間 |
---|---|
DHCPサーバ | *.*.*.1~2 |
仮想サーバ用物理IPアドレス※1 | *.*.*.1~127 |
仮想サーバ用仮想IPアドレス※1 | *.*.*.128~234 |
KDDI設備用IPアドレス※2 | *.*.*.235~254 |
※1 物理IPと仮想IPの違いおよび用途
※2 KDDI WVS/WVS2 L3SW、拡張FW GWが割り当てられます。拡張FW GW IPアドレスは開通時にご連絡します。